10・15(Mon)
Alto e Diritto 「普遍のスタンダード」を追い求め、世界各国からラグジュアリーなアイテム をセレクト。その情熱は、国内では滅多にお⽬にかかれない幻のブランドや、 こだわりを詰め込んだ別注品の数々に表れ、新しい
Alto e Diritto 「普遍のスタンダード」を追い求め、世界各国からラグジュアリーなアイテム をセレクト。その情熱は、国内では滅多にお⽬にかかれない幻のブランドや、 こだわりを詰め込んだ別注品の数々に表れ、新しい
Alto e Diritto 「普遍のスタンダード」を追い求め、世界各国からラグジュアリーなアイテム をセレクト。その情熱は、国内では滅多にお⽬にかかれない幻のブランドや、 こだわりを詰め込んだ別注品の数々に表れ、新しい
こんばんは 昔からそうで何かにハマると 一番上ってどんなんやろかとね 気になってしゃーない 一番上ってなかなか簡単にね手を出せない だもんでコツコツすこしずつね届くまで カメラが好きなんじゃなくって 撮ることが好きなんじ
ずっと飽きずに月一食べてる 名古屋名物宮きしめん 月一行かんとおちつかんくてね たまらんく大好きなきしめん 少しゆっくり歩いて熱田神宮も大好きな場所 また来月も楽しみだ もちろん写真はライカM10で撮ってます この日のレ
Alto e Diritto / アルト エ デリット 「普遍のスタンダード」を追い求め、世界各国からラグジュアリーなアイテム をセレクト。その情熱は、国内では滅多にお⽬にかかれない幻のブランドや、 こだわりを詰め込んだ
こんばんは 9/13 沢山のお祝いのお花ありがとうございました 皆さまの優しいお気持ちとても嬉しかったです 母が大好きなお花 家のあちこちにお花飾らせて頂いております 写真はライカM10+ノクチ75でもちろん開放だ 今後
Alto e Diritto / アルト エ デリット 「普遍のスタンダード」を追い求め、世界各国からラグジュアリーなアイテム をセレクト。その情熱は、国内では滅多にお⽬にかかれない幻のブランドや、 こだわりを詰め込んだ
Alto e Diritto / アルト エ デリット 「普遍のスタンダード」を追い求め、世界各国からラグジュアリーなアイテム をセレクト。その情熱は、国内では滅多にお⽬にかかれない幻のブランドや、 こだわりを詰め込んだ
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
2018.9.13 ZODIAC ↓ Alto e Diritto 2001年「ZODIAC」として名古屋でファッションを中心としたセレクトショップをオープンしました。 創設以来「男は黙って真っ直ぐ勝負」を信条に世界各国
ポルシェ カレラGT 超がつくプレミアムカー ライカM10にノクチ75でカレラGTを写真撮れたご縁が嬉しくて お気に入りをプリントして額装してもらう Tさん 大切な素敵なお車 ありがとうございました by S Alto
昨日のこと 夏風邪ぶりぶりでしたが ライカ松坂屋さん主催の”ライカM オーナーズミーティング”へ 普段生活しててライカMユーザーさんとばったりなんてほんとない だからなるべくこうゆうイベントは誘っ
ライカにハマってから ずっと憧れていた ノクティルックス 僕の答えは75mm “ライカ ノクティルックスM F1.25/75mm ASPH.” 今日の寝起きに愛するワンをカシャ ほんとたまんねーよ
月ようび 今週末に来週と秋冬モノ入荷の予定は沢山だが 今日はネタが全然なく少し箸休めでライカネタ 最近お気に入りの組み合わせはこんな M10+スクリューマウント1999年製ズミクロン50mm レンズ真鍮だもんで重くて仕方
なぜ頑張るのかと問われたら こんな時間のため こんな笑顔のため なのかなと思う いつもありがと 昭和18年未年万歳 男は黙って真っすぐ勝負 この日はライカM10+1938年製エルマー35 たまらんな 潜龍は”
先日のこと。ひさびさ泊まりでの出張だったので”ツボさん“にアテンドしてもらって初中野潜入してきました。イセタン前の新宿立ち飲み屋さんからスタート。普段まったくお酒を飲まない(飲めないわけではなく)
2018.1/22-1/28 ///【LEICA M10 + SUMMILUX-M F1.4/50mm ASPH ,SUMMARON-M F5.6/28mm】 #果汁100%アップル #gclass #enzobonaf
2018.1/15-1/21 ///【LEICA M10 + SUMMILUX-M F1.4/50mm ASPH , SUMMICRON-L F2/50mm 1999年製】 #チョコちゃん #ミニチュアダックス #wh
2018.1/08-1/14 ///【LEICA M10 + SUMMILUX-M F1.4/50mm ASPH】 #駐車場 #ボルト踏んだ #コルテッツ #eb-13 #lucckese #ルケーシー #g350d #
会費は7.5諭吉というお値段+移動費宿泊費別途 素敵なお上品なイベントに参加させて頂きました 来年も出来るなら参加したいなーと今度は誰か一緒に行きましょう それまでになんとかノクチルックスあははのは ライカ万歳 ぶはっ
2017.11/06-11/12 ///【LEICA M10 + SUMMICRON-L F2/50mm 1999年製】 #canonplaza #名古屋インターシティ #キャノンサービスセンター名古屋 #vans #ア
2017.10/30-11/05 ///【LEICA M10 + SUMMILUX-M F1.4/50mm ASPH】 #dents #settefilicashmere #pt01 #ピンクパンツコーデ #1dx #バ
2017.10/23-10/29 ///【LEICA M10 + SUMMILUX-M F1.4/50mm ASPH】 #enzobonafe #eb02 #doublemonk #museumcalf #norwegi
少し時間を作って息抜きに。いつものとこへ案外久々。ライカ松坂屋行ってカメラの話だったりレンズの話だったりなんでもない話だったり洋服屋の話だったり。洋服の趣味もあうもんだからついつい熱くなっちまう。結局聞いて欲しいんよね俺
2017.10/09-10/22 ///【LEICA M10 + SUMMILUX-M F1.4/50mm ASPH】 #enzobonafe #boglioli #gabrielepasini #ガブリエレパジーニ #